8月行事(令和2階)

皆様こんにちは、令和2階介護職員の満島です。今年の夏は、2年ぶりに外出自粛のないと言われておりましたが、皆様は、どのように過ごされたのでしょうか?

令和2階では、7月に桐生市の伝統芸能、八木節踊りを拝見し、8月にマジックショーを拝見し、スイカを召し上がっております。

きざきの郷の施設全体でも、夏祭りということで職員達がわたがし🍭とかき氷🍧を出店し、ご利用者様に楽しんでもらいました。夏祭りの様子は、きざきの郷の他のブログ、Instagramでご覧いただけます。

こちらでは、マジックショー🎉の様子とスイカ🍉を召し上がっている様子をお見せ致します。

ぜひ最後までご覧ください(*^^*)

マジックショーの様子です。マジックだけでなく、話術でも笑わせて下さりました(^o^)面白いショーでした。


スイカを召し上がっている様子です。


ご利用者様は、おいしいと喜んでおられました。

ご利用者様の笑顔が全職員の仕事の生きがいです。これからも頑張っていきます!!!

最後までご覧くださりまして、ありがとうございました。皆様、身体に気を付けて元気でお過ごし下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です