ゴールデンウイークの過ごし方

お久しぶりになってしまいました。副施設長の下山です。

さて、史上初の10連休となったゴールデンウイーク、皆様満喫されましたでしょうか。

わたくしども特別養護老人ホームは24時間365日営業ですので、10連休とはいきませんが、お休みを頂きゆったり過ごすことができました。

しかしどこかへ出掛けようとしても、人混みが嫌いなわたくし。テレビの混雑ぶりを見ては尻込みしていました。でも何もしないのはあまりに子どもがかわいそうなので、思い立ってデカプリンを作ることにしました。

娘は今、夢がユーチューバーということで、毎日お風呂でユーチューブごっこをやらされております。当然クッキングともなれば、ユーチューブごっこになりました。

「はい、いつもみてくれてありがとうございます!きょうはとうちゃとデカプリンをつくろうとおもいまーす」

「たまごを6こ、ボールとざるを重ねたところにわって、まぜまぜしまーす」

・・夢中になって鼻の下が伸びてますよ、娘さん。

「牛乳(パックの10分の1くらいを残して)、三温糖(200g)をくわえてさらによくまぜまーす」

「なべに入れて、湯気が上がるか上がらないかくらいの温度まであたためまーす。レンジの温度設定ができるひとは、レンジでもいいですよ」

「ゼリーのもと(6袋30g)をすこしずつ入れながら混ぜていきまーす。仕上げに残った牛乳とホイップクリームをいれまーす」

「これでプリンのもとはかんせーい。冷蔵庫で3時間ほどひやしまーす。とうちゃはラップをかけてますが、かけないほうがいいとおもいまーす」

「まちにまったできあがりでーす。ぷるんぷるんにできました!りかもうれしい!」

「おおきなおさらにひっくり返してみたら、重さに負けてデローンとしてしまったので、小さくよそいわけました!」

「このままでもおいしいですが、カラメルソースやチョコレートソースを掛けて食べると味がかわってたのしいでーす」

「はい、きょうはデカプリンを作りました!ちょっとゼリーの素が上手く溶けてなくて、固まりができてたけどおいしかったでーす!この動画がいいなと思ったらgoodボタンとチャンネル登録よろしくね!コメントもまってまーす!フェイスブックとツイッターもやってるよ!まったねー!」

実際にはユーチューブはやっておりません。

フェイスブックとツイッターもやってません。

いつか人気ユーチューバーになって、おとうさんに楽をさせてくれると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です