こんにちはー!介護スタッフの柏瀬です。先日、
娘と幼稚園の親子製作をしました。
手作りスクイーズってやつです!
簡単そうだったのでどうせならちょっと変わったパンケーキに挑戦
しました。
丸はパパが描いて娘に切ってもらいました。
娘がハサミ使うのめっちゃ怖いですね。
なんの躊躇も無くサクサク切っていくのですが、
小さい指を切っちゃわないかハラハラドキドキします。
そして全然丸にならない、、、
丸はちょっとパパが手直ししてお次は色塗りです。
説明書には筆塗りとあったのですがどうせならとパパのエアブラシ
使いました。
パパより上手いんじゃないか?
ってくらいスムーズに塗装されています。(
汚い部屋はスルーしてください)
ここまでほぼ娘が頑張ってくれたので、そろそろパパがひと工夫。
絵を描いて、くり抜いて、マスキングです!
上からまた娘に塗装してもらいました。
うーーーん、、、良い感じな気がする!
完成です!ミッキーのパンケーキ!
中々上手く出来た気がします。
実はこれ、
ディズニーランドに実際あったパンケーキをイメージして作りまし
た。
ワールドバザールにあるセンターストリートコーヒーハウスという
レストランのブレックファストメニューにあったパンケーキなんで
す!
娘と作りながら昔の思い出に浸ることが出来ました。
今でもパンケーキは食べられますが形が変わってしまっているので
少し寂しいです。でも今のパンケーキも美味しそう、、、
いつか娘と食べてみたいですね!
娘が楽しそうに作ってくれて良かったです!
無事に幼稚園でも飾ることが出来ました。
頑張った御褒美にアイス!娘と食べるアイスは格別です!
来年も何か作りたいと思います!